Blog

防災・減災セミナー開催報告

2025.06.26
Blogセミナー・イベント

先日開催した、防災・減災セミナーのレポを!

地震だけでなく、様々な災害が多い日本。

私は阪神淡路大震災を経験したので、生きているうちに大きな災害に会うことはないだろうと勝手に思い込んでましたが、昨今の気象状況をみると、最低限の備えは必要だと気づき、数年前から防災のあれこれを備えています。

セミナーでは、地域の災害リスクの可視化、避難の基本とコツ、いざという時に役立つ防災グッズ、そしてご家庭の備えをチェックする防災チェックリストなど、多岐にわたる内容を盛り込みました。(よって時間オーバー、ごめんなさい!)


ご参加いただいた皆様からの感想も非常に印象深く、その中の一つをご紹介させていただきます。

定期的な見直しは必須

セミナーを通して「備え」の意識を取り戻し、行動に移していただけたこと、とても嬉しいです!セミナーって聞いて終わりではなく、実践してこそ!!しかも、即、見直してくださり、ありがた山でございます。(byべらぼう)

ローリングストック


私も、今回のセミナーを通じて、日々の暮らしの中で、ついつい後回しにしてしまいがちな「備え」について、改めて見直す良い機会にもなりました。セミナーの後、私もローリングストック用のインスタント食品を買い足しましたよ!


防災食ではなく、ローリングストックとして買いまわしているインスタントラーメンは、日清の麵職人。

【これを選んでいる理由】
・ノンフライ麺
・脂質が低い
・手頃な価格

・手軽に購入できる

なので、これをローリングストックしています。何故なら、消費期限が6か月。意外と短いから。そして私の場合、低カロリーでも脂質が高いのはNG。高カロリーでも脂質が低ければOKなので、インスタント麺も、このようなノンフライ麺なら大丈夫なんです。(とはいえ、滅多に食べないです)



今後も、災害時に自分と大切な人を守る力を養う機会として、定期的に防災・減災に関するセミナーを開催したいと思います。

災害はいつ起こるか分かりません。しかし、適切な知識と準備があれば、その被害を最小限に抑えることができます。今回のセミナーが、皆様の防災意識向上の一助となれば幸いです。

今回のセミナーは、ライブ参加が難しい方の為に、当日の録画も提供しております。(レジュメ付)

今からでも大丈夫!お申込みはこちらです。(レジュメあり)

「備える力」が未来を守る!防災・減災対策講座

¥5,800

今すぐ購入する
神戸の整理収納アドバイザー・開運収納師  こにしさよ

さよさんの開運習慣&週刊レターはLINE公式からお届けしています。是非、ご登録ください♪

友だち追加
BACK

Contact お問合せ

ご質問、ご相談、
お気軽にお問合せください

お問合せはこちら