Blog
ホームオフィス化計画④ワゴン編
【ホームオフィス化計画】
①プランニング編
②コードボックス編
③引き出し編
ダサいキャスターは見せない
机の両袖にワゴンを設けました。両ワゴン、キャスターが前から見えないように、前を長くする工夫をしました。
前からキャスターは見えないけれど、横からはしっかり見えてますw
上には、プリンターとScanSnap(スキャナー)を。どちらもこの状態で使えます。
その下の6つの引き出しは、リビング収納の中で使用していた4つと、以前のPCデスク内にあった2つ。この6つの引き出しが入るように、サイズ指定しました。
引き出しの中には、コピー用紙、プリンターのインク、封筒等、収納しています。
生活感は隠す
プリンターが見えていると残念なインテリアになってしまうので、徹底的に隠すのが「さよスタイル」w
ワゴンが納まった状態でも印刷できます。
ワゴンの裏は背板を付けず、コンセントタップが収納できるようにしました。背板を付けなかった分、ちょっとだけ割安になってラッキー♪
プリンターのコードがブラブラ揺れないように、モールで固定しています。
ScanSnapは、本体もコードも白ですが、プリンターは本体白いのに、コードは黒くて目立つのです…家電あるあるですね。(´;ω;`)ウゥゥ
ワゴンを引き出した時、コンセントタップが落ちないように、100円ショップのブックスタンドを壁にしています。
上から見たら、こんな感じ。
壁のコンセントと繋がってます。
ラベリングもしっかりと。
右側のワゴン。
上段は、生活感のある物の定位置。
ティッシュ、リモコン各種。
生活感のある物が出しっぱなしにすると、生活臭ですが、定位置に置くと、臭いません!
下は、娘のパーソナルスペース。(私物置き場)テキストとか、本、雑誌、たまに文具とか色々…
ファイルボックスには私の書類、本、資料を。引き出しの中は、テプラ等。
予算オーバーしたけどやって良かった
設計中は、
あれもやりたい! これもやりたい!
と思ってました。
棚板入れて、ああして、こうして…
しかし断念。(´;ω;`)
当初の予算よりも、倍以上オーバーしてしまったので、諦めた所もあったけれど、後悔はしていません。自分自身、良い勉強になりましたし、何より楽しかったので。そして、設置後も快適でご機嫌です。効率よく、生産性の上がるデスクになったので、良しとします♪
新築プランニングでは造作家具のご相談にも乗りますので、気軽にお問合せくださいね!
※よく質問をいただきますが、ワゴンもデスクもフルオーダーです。