Blog
水道がない3階バルコニーの掃除@捨て活日記⑥
捨て活シリーズ
●きっかけは家相鑑定@捨て活日記①
●大きな物から整理する@捨て活②
●上質な私らしい暮らしを実現する!@捨て活日記③
●パソコンリサイクルは無料@捨て活日記④
●LEDに変えてみた@捨て活日記⑤
発端はエアコンと台風
土用期間中に壊れたエアコン。お盆の大型台風後、エアコンを設置してもらうにあたり、室外機が置かれているバルコニーを掃除することにしました。
汚れがこびり付いているので、ただの掃除ではなく、ゴシゴシ水洗いしたい!窓も綺麗に!
でも我家のバルコニーには水道がありません…
どうしても高圧洗浄機を使いたい…
と言う訳で、知恵を絞り、1階から3階にホースを上げることにしました。
紐でホースを引っ張り上げる
1階ガレージに外用の水栓があります。それを3階のバルコニーまで上げて使う計画なのですが、3階から1階に紐を降ろそうにも、風で紐が流されてしまって1階まで降りてくれないの。
風に流されないように重りを採用
掃除で使うチャンネルブラシに穴が開いていたので、その穴に紐を通して重りとしました。
重り(ブラシ)が車に当たらないよう、そーっと降ろします。風で揺れることはなかったけれど、ブラシの重みで左右に動くので、緊張しましたわw
1階から3階へ
1階に到着したブラシとホースを合体し、それを置いて3階まであがります。
3階からホースとブラシが引っ付いた紐を引っ張り上げます。これがまぁまぁ重くて大変!
何とか3階バルコニーに到着!
上から見たらこんな感じ。遥か彼方に1階が!
高圧洗浄機登場
3年前に購入した高圧洗浄機。(過去記事参照)想像通り、真夏しか使ってません。(≧∇≦)
※高圧洗浄機は収納場所が必要なので、購入を検討されている方はレンタルをお勧めいたします。
ホースを高圧洗浄機につけて作業できますが、1階から3階への水圧がどうかなぁと思ったので、ボックスに水をためて掃除しました。(お風呂のお湯のようにためた水を使えるタイプの高圧洗浄機です)
窓拭きではなく、窓洗い✨
水が1階から上がってくると、ホースが暴れるので、1階に引きずり落ちないように、柵にグルグル巻いて対策をしました。これはやっておいて良かったです。水が通っているホースはめちゃくちゃ重かったので。
苦労の甲斐あり、窓も網戸もバルコニーもピカピカになりました♪ 私の足はガクガクだけどw(3階と1階を行ったり来たり何往復もした為)
3階から1階に降ろします
1階まで降りて水栓を閉め、また3階に上がり、ホースをそーっと降ろします。降ろす作業は簡単でした。(ブラシよりホースの方が重いので、真っ直ぐ下に降りてくれました。)
2階のバルコニーは?
実は2階のバルコニーを先に掃除していました。お風呂の残り湯を使って高圧洗浄機でピカピカに。2階のバルコニーは屋根があるので、15時頃から掃除スタート。
3階のバルコニーには屋根がないので、極力、日差しが弱くなる17時頃からスタートしたのです。お陰様で、2階も3階もピカピカになりました。階段の上り下りはきつかったけど。
家づくりの失敗は…
家づくりの失敗を上げるとしたら、3階に水道をつけなかったことです。3階の水はタンクありのトイレの水のみ。
バルコニーに水栓はあったら便利ですが、使用頻度も少ないでしょうし、なくても良いと思いますが、3階に水道は必要でした。小さな洗面台つければ良かったです。
次、もし家を建てるとしたら…
フラットな平屋が良き💛 階段はしんどいです。(≧∇≦)
捨て活から1日1整活へ
色んな物とお別れしてスッキリしてくると、家の中の汚れに目が行くようになりました。今回のバルコニー掃除も然り。他も箇所(冷蔵庫の中や机の引き出しの中)も、地道に整理&掃除しています。
暮らしの澱(おり)は、どうしてもたまってしまいます。貯めてよいのはお金だけ!
今回の捨て活から、私の意識が大きく変わり、暮らし方も生き方も変わりそうです。(大袈裟!?)それは次回以降、綴っていくので、引き続きお読みいただけると嬉しいです!
まだまだ捨て活&1日1整活&改革が続きます♪
9月10日 開運カタフェス® 是非ご参加ください!
クレジットカード決済に対応致しました。
BACK